http://seijijousei.blogspot.jp/2015/10/blog-post_6.html

2015年8月5日水曜日

【内閣支持率 北海道8月】地域特性 薄いか 支持40% 不支持58% 安保関連法案賛成 女性「9%」男性「28%」

このエントリーをはてなブックマークに追加
北海道新聞が本日2015年8月5日、全道世論調査を報じた。調査日は7月31日〜8月2日だ。支持率は40%、不支持率は58%。沖縄、福島と比較すると全国紙の調査結果に近い傾向があるかも知れない。
スポンサードリンク


情報資料 北海道新聞 世論調査8月

内閣不支持58% 全道世論調査 強行採決が影響

08/05 06:30、08/05 10:47 更新

 北海道新聞社は7月31日~8月2日、安倍晋三内閣と集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法案に関する全道世論調査を行った。安倍内閣を「支持しない」と答えた人の割合は4月に行った前回調査から16ポイント増え、2012年末の政権発足以来最も高い58%に上った。安保法案については反対が5ポイント増の47%となり、賛成は1ポイント減の18%だった。反対が根強い安保法案を強行採決で衆院通過させたことが、内閣の不支持率の大幅増につながったとみられる。
北海道新聞社は7月31日~8月2日、安倍晋三内閣と集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法案に関する全道世論調査を行った。安倍内閣を「支持しない」と答えた人の割合は4月に行った前回調査から16ポイント増え、2012年末の政権発足以来最も高い58%に上った。安保法案については反対が5ポイント増の47%となり、賛成は1ポイント減の18%だった。反対が根強い安保法案を強行採決で衆院通過させたことが、内閣の不支持率の大幅増につながったとみられる。

 安倍内閣を「支持する」と答えた人の割合は前回から15ポイント減り、昨年12月の衆院選に向けて11月に行った調査と同じ過去最低の40%だった。衆院選後に上向いた支持率を再び失った格好だ。

 年代別では、20~30代の支持率が63%と高かったものの、40~50代は前回比28ポイント減の29%60代以上は同13ポイント減の33%と下落傾向が顕著だった。男女別では、男性が支持率43%、不支持率56%、女性が支持率38%、不支持率59%となり、いずれも支持と不支持が逆転した。

 政党支持率は、自民党が31・4%、民主党10・1%。共産党と新党大地が支持を伸ばして6・2%、3・7%と続き、ほぼ横ばいだった公明党2・9%を上回った。そのほかは社民党1・2%、維新の党0・5%、生活の党0・5%。「支持政党はない」は42・6%だった。
(http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0164761.html)

安保法案「違憲」49% 全道世論調査 内閣・与党支持層も迷い

08/05 07:00

 北海道新聞社が7月31日~8月2日に行った全道世論調査で、安全保障関連法案について「憲法違反(違憲)」と考える人の割合が49%と半数近くに達した。「憲法の内容に合っている(合憲)」とする人は7%にとどまった。

 安保法案と憲法の関係に関しては、安倍内閣支持層と自民党支持層のいずれも「どちらとも言えない」が62%を占め、違憲は21%、合憲は17%だった。公明党支持層では「どちらとも言えない」が42%、違憲は39%、合憲は19%。安倍内閣や与党の支持層も憲法判断に迷っていることがうかがえた。

 安保法案への賛否は、女性が反対52%と過半数となり、賛成9%。男性は反対40%、賛成28%だった。年代別では、20~30代で賛成が34%、反対が29%となったが、40~50代では反対が55%、賛成が10%、60代以上では反対が52%、賛成が14%。若年層と中高年層で賛成と反対の割合が逆転する傾向があった。
(http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0164738.html)

情勢分析

  • 支持率 40%(4月比 −15)
  • 不支持 58%(+16)
  • 合計  98%(+1)
  • 答えない 2%(−1)
安保関連法案の審議がスタートする前の4月と比較すると、支持率は、−15ポイント。他の全国紙の世論調査結果と比較して、傾向は似ていて大きな違いはない。不支持率がやや高く出ている傾向があるかも知れない。

ただし、女性の安保関連法案賛成派、わずか9%であることは注目しておく。

今回のデータを見る限り、大きく見て、地域の特性は、全国紙の世論調査結果と比較して薄いといえる。

地域特性の強い可能性のある世論調査結果

調査方法が異なる可能性もあるため単純に比較はできないが、例えば、
となっていた。

スポンサードリンク3

このエントリーをはてなブックマークに追加
▼無料メルマガを購読。
https://s.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=hikkurikaesu